|  |  | 
 
 
  | 2025年度 活動方針 | |
| 坂本清馬没50年記念「無実の碑」が秋水の「非戦の碑」と並んだことで、市立図書館内の「幸徳秋水資料室」の存在とあわせ、四万十市を「平和」と「人権」の聖地として、広く宣伝、告知していく。 特に秋水資料室については、その存在意義を市民に広く理解してもらうことで来室を呼びかけていく。 | 
| 1.取組事業 | |
| (1) | 総会 5月17日(土) 13時30分 しまんとぴあ 記念講演 講師 事務局長 田中全 演題 四万十市における幸徳秋水顕彰運動の歴史 一般市民にも参加をよびかける。 | 
| (2) | 幸徳秋水刑死115年記念墓前祭 2026年1月24日 記念講演 | 
| (3) | 秋水研究会 毎月 第2日曜日 13:30 しまんとぴあ 4月 医師 野並魯吉(古津賀出身)の生涯 5月 アジア文学にみる日本の戦争 6月 幸徳秋水の文章 7月 世界文学にみる戦争 | 
| (4) | 11月9日 一條さんと幸徳秋水の史跡めぐり 市民向け企画で秋水研究会11月例会を兼ねる | 
| (5) | 秋水通信39、40号発行(4月、12月) | 
| (6) | 秋水読本改訂版発行 | 
| (7) | 記録映画「いごっそう革命児 坂本清馬」の製作に協力する。 来春公開予定。 | 
| 2.対外交流 | |
| 
 | 第6回大逆事件サミット参加(岡山県井原市) 10月25,26日  | 
| 3.組織拡大 | |
| 
 | 二つの碑と秋水資料室の認知等につとめることで、市内会員を重点的に増やす。 | 

| Copyright 幸徳秋水を顕彰する会 All Rightts Reserved |  |